TOP
- 5月はどうして体がだるい??
5月はどうして体がだるい??
- 子育てトーク
- 2023.05.19 公開
5月は
どうして
体がだるい??
なんだか気分が優れない・・・
こんな不調続いていませんか?
☑ あまり食欲がわかない
☑ なんだかカラダがだるくて重い
☑ 全然疲れが抜けない
☑ 頭痛が治まらない
☑ ここ最近寝つきが悪い
不調の原因 その①
人によって症状はそれぞれですが
このような不調が続くと
「5月病かしら・・・?」
と考える人が多いのではないでしょうか。
とくに今年は
コロナが少しずつ落ち着きを取り戻し
対面の機会が増えてきました。
その”対面疲れ”による5月病が
増えているとの話も耳にします。
不調の原因 その②
実はもうひとつ考えられるのが
夏バテなのです。
「5月に夏バテ!?」
と思われるかもしれません。
しかし近年
5月でも夏日が増えており
暑さや昼夜の寒暖差に
体がついて行けず
この時期に夏バテ(初夏バテ?)になる人が
増加しているのです。
夏バテしやすい生活習慣
☆ セルフチェック ☆
☑ 重ね着など温度調節できる服装はしない
☑ 入浴はシャワーだけで済ませることが多い
☑ 外出先では階段より
エレベーターやエスカレーターを使う
☑ 汗をかきたくないので水分はあまり摂らない
☑ 冷たいジュースや炭酸飲料をよく飲む
☑ 1日中、座りっぱなしで過ごすことが多い
まとめ
これから迎える夏本番の暑さにも
負けない体をつくるには
今の時期からの対策が重要です。
そのためには
規則正しい生活が何よりも大事。
しかしそうは言っても
「それができないから困ってる訳で・・・」
というおかあさんへ。
次回は簡単に始められる対策をご紹介♪
おもいのたね
内容量:120粒
通常価格:2,160円(税込)
定期価格:1,944円(税込)
かしこさのたね
内容量:120粒
通常価格:4,422円(税込)
定期価格:3,980円(税込)
anyone oil shizuku
内容量:90ml
通常価格:8,195円(税込)
定期価格:5,737円(税込)
POCKET SOAP
内容量:(6種×6個)×3箱
通常価格:1,980円(税込)
ベジタブル&フルーツ
KOUSO+内容量:60粒
通常価格:2,006円(税込)
季節の
フルーツ青汁ジュレ内容量:450g(15g×30包)
通常価格:4,300円(税込)
お米でやさい
内容量:300g
通常価格:1,500円(税込)
入園入学グッズ
きほんの3点セットレッスンバッグ/体操服入れ/シューズケース
通常価格:5,980円(税込)